ファミリーセール開催のお知らせ

日頃のご愛顧に感謝し、ファミリーセールを開催いたします。
この度は別日程で川崎・大阪の二地域開催です。
…………………………………………………………………………

◎川崎 開催概要
2019年12月7日(土) 9:30~15:00
東京ソワール川崎商品センター
川崎市川崎区殿町1-19-12

◎大阪 開催概要
2019年11月16日(土) 9:30~15:00
ハートンホテル心斎橋 別館2F
大阪市中央区西心斎橋1-5-24

★川崎開催の詳細・ご案内状はこちら→【東京ソワール】2019年冬 ファミリーセールご案内状(川崎商品センター)

★大阪開催の詳細・ご案内状はこちら→【東京ソワール】2019年冬 ファミリーセールご案内状(関西)

………………………………………………………………………

ご入場にはご自宅に送付されたDMまたは
上記の東京ソワール ファミリーセールご案内状が必要になります。
リンクをクリックし、表示された画面をお手元で印刷の上、
必要事項を記入してお持ちください。

※駐車場はございません。公共機関をご利用ください。
※セール品につき、ご返品・お取替えはご容赦ください。

大変お得なこの機会に、フォーマルをお揃えになってはいかがでしょうか。
皆さまのご来場をお待ちしております。

東京ソワール公式SNS★ フォーマルの最新情報を発信中!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

世辞が言えて一人前

「こんにちは」「こんばんは」。

挨拶の語尾が「わ」でなく「は」で終わるのは、その後にひと言、相手の様子を気づかったり天気の話をしたりして次の会話につながる言葉、つまり世辞を付けた名残です。

通りすがりで、ただ挨拶を交わすだけでは会話につながらない。「寒くなりましたね」「暖かくなりましたね」何気ない言葉を差しはさむことで、お互いが立ち止まり会話が始まります。こんなきっかけつくりの言葉を「世辞」といいました。

「お」がついて「お世辞」となると、心にもない話になってしまいますが、本来は違う使い方だったのです。

「いらっしゃいませ!本日はお天気も良くて何よりでございますね」商人はお客様に機嫌よく買い物をしていただけるのが一番です。お客様も機嫌よく買い物が出来るとまた、ご来店につながります。

「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の定型的な挨拶だけでなくプラスのひと言があって、お客様も「自分のために…」という満足感が生まれそうですね。

そういえば「裏木戸に立てかけせし衣食住」少し前の営業セミナーで聞きました。

裏/裏話、木/気候・季節、戸/道楽(趣味)、に/ニュース、た/旅、て/テレビ、か/家族、け/健康、せ/世間話、し/仕事 、衣/ファッション、食/食べ物、住/住まい。

営業さんもお客様との関係性を強める為に、どんな話でも出来るように用意していたのですね。

初対面のお客様には、気候の話が無難ですが・・・江戸商人は、お客様の状況に合わせてさりげなく世辞が言えるように努力したのですね。

あなたはどんな世辞を用意しますか?

岸 正則

ソワレちゃんラインスタンプショップクリエイターズスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/8970960

販売価格 :120円

京ソワール公式SNS★ フォーマルの最新情報を発信中!

『栄典フォーマルアドバイザー』にご相談を★

勲章・褒章の装いは『栄典フォーマルアドバイザー』にご相談下さい。

2018年1月、東京ソワール創業者の藍綬褒章受章を受け、勲章・褒章授賞式の装いスペシャリスト「栄典フォーマルアドバイザー制度」が誕生しました。

勲章・褒章授賞式は名誉な晴れの場として式典に即した着こなしが必要です。

しかしながら、ほとんどの方が初めての経験で、また、インターネット上などの一部の媒体では過去のルールを提示しているケースも見受けられます。

「栄典フォーマルアドバイザー」は、専門知識を学び試験に合格した認定者です。

式典の内容・お立場を踏まえた上で、時流に合った着こなしを提案させていただきます。

公式の場での服装は、認定バッチを着用した「栄典フォーマルアドバイザー」にご相談下さい。

※店舗に掲示された「認定証」と、ブルーのバラのバッジが目印です。

ソワレちゃんラインスタンプショップクリエイターズスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/8970960

販売価格 :120円

京ソワール公式SNS★ フォーマルの最新情報を発信中!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

叙勲・褒章の服装:ドレスコードに沿って正しく装うポイント

国や社会のために尽くした方々に贈られる制度に、栄典制度(叙勲・褒賞)があります。

勲章や褒章の授与は「日本国憲法第7条」に基づき、内閣の助言と承認により天皇が行う国事行為として実施されています。

内示を受けた方々は、どのような服装がよいか分からず戸惑うのではないでしょうか。

そこで、伝達式と拝謁(はいえつ/天皇陛下にお目どおりをいただくこと)に洋装で行きたいと考えていらっしゃる方が、ドレスコード(着装ルール)に沿って正しく装うポイントをお伝えいたします。

叙勲・褒章のドレスコードとは?
参加される方には、主催者より「服装について」というドレスコードが案内されます。

叙勲・褒章の服装として、御案内に記載されている装いは、受賞者・配偶者共に、和装の場合は「白襟紋付・訪問着」洋装の場合は「ロングドレス・スーツ」というのが一般的です。

よく聞かれるアフタヌーンドレスとはどのような服装?
この「ロングドレス・スーツ」のことをアフタヌーンドレスと呼びます。

アフタヌーンドレス(正礼装)とは
昼の正礼装として着用される装いで、男性のモーニングコートと同格のドレスを言います。基本的に肌の露出は少なく、ジャケットは肘が隠れる長さから長袖まで、スカート丈は膝が隠れる長さからくるぶしまでの丈とされています。

「アフタヌーンドレス」といえば、ワンピース型で袖のついたくるぶしが隠れる丈のドレスをイメージされるかもしれません。

フォーマル売り場では、くるぶし丈のドレス(スカート)とジャケットを組み合わせた洋服をお勧めすることが多いです。ロングドレスとフォーマルジャケットを組み合わせた装いは、上品で落ち着いた雰囲気になるため、年齢を重ねた方も無理なく着こなすことができます。

ドレス(スカート)の色は黒やジャケットと同色がお勧めです。さらにジャケットでおなか周りを隠すことができるので体型のカバーもしやすいです。

ロングドレスは「少し抵抗がある」という方は、ふくらはぎが隠れる丈ドレス(スカート)とフォーマルジャケットの装いが安心です。

また、アフタヌーンドレスで最も大切なことは、「絹または、絹に準じた素材であること」です。フォーマル素材といわれる、絹・トリアセテート・レーヨン・ポリエステルなど光沢感ある素材を選びましょう。

ジャケット ユキコキミジマ 商品番号:1410792

★ドレスコードを守りながらも「自身をよく見せる服装」がマスト!!

叙勲や褒章の洋服を選ぶフォーマル売場のお客さまの中には「こんな洋服は着たことが無いから苦手だ」という方がいらっしゃいます。

女性のフォーマルウェアは、時代と共に変化をしており「装う方の個性を尊重する」傾向が強くなっているように思います。

したがって、「スカート丈は長くなくてはならない」「○○色は避けたほうがいい」「上下は同じ色でなければならない」など、それほど神経質になる必要はなく、比較的自由にお召しいただけます。

フォーマルは「T・P・O」を心得た装いが必要なのも確かです。T・P・Oとは、「時(time)」「場所(place)」「場合(occasion)」に応じた服装の使い分けのことをいいます。

フォーマルな場では、「マナー」を心得た装いや「常識」のある装いが必要になります。叙勲・褒章などの場では、最低限のマナーは必要と考えます。

そこで叙勲・褒章の服装を選ぶときの基準を、「自身をよく見せる服」「他人によい印象を与えることができる服」という視点で考えてみましょう。

たとえば、叙勲や褒章の服装は「ロングアフタヌーンドレスが相応しい」といっても、ロングドレスが似合わなければ着る必要はなく、ご自身の似合う着丈の洋服で装えばよいのです。

たしかに、自分の体型に合わない服装では「自身をよく見せる服装」とはいえないでしょう。また、叙勲・褒章には明るい色がよいといっても「ピンク系」のお似合いになる方や「シルバー系」「ネイビー系」のお似合いになる方がいらっしゃいます。その場合は、お似合いになる色を選びましょう。

このように「自身をよく見せる服」「他人によい印象を与えることができる服」を選ぶには、自分を客観的に見る必要があります。どうしても着たことがない洋服を着るのは、少し勇気が必要かも知れませんが、遠慮しないでどんどん試着してみることをお勧めします。

ご試着を重ねるうちに、ご自身のお似合いになる装いが見えてきます。

ハレのお席にフォーマルで装うことは、その場に居合わせるみんなと「楽しい時間を共有できる」ということです。

限られた方だけに与えられる、名誉な叙勲・褒章の受章です。お似合いの一着を選んで、ハレのお席に臨んでいただければ嬉しいです。


バッグ プチソワール 商品番号:5523410



~カトウハルミ~
慶びの日の装い フォーマルウェアガイド

ソワレちゃんラインスタンプショップクリエイターズスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/8970960

販売価格 :120円

京ソワール公式SNS★ フォーマルの最新情報を発信中!

江戸しぐさ~自堕落しぐさ

自堕落とは、作法をわきまえず、生き方がだらしない事を言います。江戸時代、袴を直すときは屏風の陰で人目に触れないようにしました。身なりを整えるには、場所や時間をわきまえることが重要であるとされました。現代で言えば、電車の中で化粧をしたり、つけまつ毛をしたり、コンビニのおにぎりをホームや電車の中で食べていたり、人前でベルトやズボンを直したりするのも自堕落しぐさと言えますね。

江戸時代以前から長い年月のうちに作法ができ、(特に茶道の影響が大きい)、そのようにすると双方がすがすがしく、気持ちよく接することが出来るようになりました。それを見ている他人さえもが「気持ちよく感じる」ものでした。会釈や明るいあいさつなど、そのようなDNAはどなたも持ち続けているのです。

反面、現代では他人には迷惑をかけていないからいいじゃないか?とする行為の中には、前述のように、眉をひそめるような場面が目につきますね。その方の品格・・親の顔が見たい!と言うような場面もあり、その人の評価までされることになりますね。・・・(影の声・・どこかであなたを見ている人がいます。お気を付け遊ばせ!?)

作法を意識するまでもありませんが、ある程度のところまでという「常識」を持ちたいものです。スマートなしぐさ、思いやりあるしぐさを考えてみませんか?

岸 正則

ソワレちゃんラインスタンプショップクリエイターズスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/8970960

販売価格 :120円

京ソワール公式SNS★ フォーマルの最新情報を発信中!

ミランダかあちゃんがやってきた♪

空気もさらりと涼しくなってきて、徐々に秋めいてきましたね。

秋物のお洋服が欲しいな。。。という気分になりますが、アパレル業界ではもう次のシーズン、春物の準備が始まっています。

東京ソワールでも9月17・18日に東京で春の展示会を行いました。

そこへ大人気ブロガーの〝ミランダかあちゃん″こと輪湖もなみさんがご来場くださいました。

輪湖さんのブログ「ミランダかあちゃんのスタイルレシピ」は40代、50代の働く女性に大人気!東京ソワールの展示会の様子も取り上げて下さいました。

おしゃれ感度の高い読者のみなさんに、フォーマルウェアを身近に感じていただけると嬉しいです♪

ソワレちゃんラインスタンプショップクリエイターズスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/8970960

販売価格 :120円

京ソワール公式SNS★ フォーマルの最新情報を発信中!

80代お祖母さま 結婚式は着やすくオシャレな装いを♪

秋のブライダルシーズンが近づいてきました。そのなかで「高齢の母親はどのような服装がよいですか?」と、孫の結婚式に参加するお祖母さまのフォーマルについて尋ねられることがあります。
たしかにご自身の服装は何となくイメージがつくものの、「ご高齢の方はどのようなものを着ればよいのか」イメージがつきにくいものです。とくに「足腰が不自由な方」「車いすが必要な方」となれば、適切な服装があるのか不安になるのではないでしょうか。
そこでこのページでは、お祖母さまが安心して着用できるフォーマルについて解説していきます。

〜ご高齢の方がフォーマルを選ぶときに注意すること〜

「結婚式にフォーマルな装いをして欲しいが、果たしてそのような服があるのか?」「フォーマルな装いは堅苦しくて、うちの母は着てくれるだろうか?」と心配される新郎・新婦のご両親は多いです。
元気で足腰もしっかりした方なら、留袖も選択肢の一つです。けれどもほとんどの方が、「少しでも負担を軽くしてあげたい」と洋装を望まれます。最近は、新郎・新婦のお母さまも洋装にされることが増えています。ましてやご高齢の方が「留袖でなければいけない」ということはありません。フォーマルのマナーは大切ですが、ご自身が疲れない装いであることも大切です。ご高齢の方は、「パンツスタイル」もおススメです。洋装は、ある程度フォーマルな洋服の知識がないと選びにくいです。ではどこに気をつけて選べばよいのでしょうか。

【ゆとりのある洋服を選ぶ】

多くのご高齢者は「背中が丸かったり」「腰が曲がっていたり」しているため、肩幅に合わせるとジャケットの前ボタンが留まらない。なんてこともあります。最近の洋服は、昔と比べてタイトなラインが多く、とくに改まった場で着るフォーマルは、伸縮性のない素材で作られる場合が大半なので、「ゆとりのある洋服」を選ぶことが大切です。
しかしお腹周りに合わせてワンサイズ大きいジャケットを選ぶと、アームホールが大きくなり袖がだぶつく場合があります。その場合は、ジャケットの前が全開するデザインを選び、インナーを着用するとキレイに着こなせます。インナーはブラウスより伸縮性のあるカットソータイプを選ぶようにしましょう。色は黒を選び、ボトムを黒にしてつなげるとスッキリとした装いになります。

【ネックラインの狭い洋服を選ぶ】
ふくよかな方は問題ないですが、華奢な方はネックラインの開いた洋服が苦手です。袖のあるワンピースは、楽に着られるので人気がありますが、ネックラインがあき過ぎて「残念ながら諦めなければいけない」ということはよくあります。ネックラインがあき過ぎるデザインは、下着が見えたり貧相に見えたりするので気をつけましょう。その場合は、立ち襟や襟付きを選ぶと安心です。ワンピース(スカート又はパンツ)に立ち襟ジャケットをコーディネートした装いがおススメです。

ユキコキミジマ 商品番号:4810609

【着やすく疲れない服を選ぶ】
ご高齢の方は、肩が凝るので重い服が苦手です。おススメの素材は、レースやシフォンなど軽くて柔らかい素材です。フォーマルジャケットは、ちょっと堅苦しいと感じるお客様もいらっしゃいます。そのような場合、ジャケットを選ぶなら軽くて柔らかい素材にしましょう。

【安全を重視して服を選ぶ】
足腰がしっかりしているように見えても、若い方では考えられないような場所で転んだりつまずいたりすることがあります。また長時間座った状態でいると、思った以上に身体に負担がかかります。
★ロングスカートは避ける
長いスカートは裾を引っかけて転ぶ可能性があるため、あまりおススメではありません。また、ワイドパンツもひらひらするので同様です。
★ロングネックレスは避ける
ロングネックレスは引っかけると危険なので避けましょう。
なおイヤリングは顔周りが明るくなるのでおススメですが、慣れないと頭が痛くなる場合がありますので気を付けてください。(クリップで挟むタイプは耳の厚みで調整できますが、使い慣れないと頭が痛くなる可能性があります)
★履きなれた靴を履く
ヒールの靴は、必要ありません。履きなれた靴でOKです。

【冷え対策をする】
室内は、空調が効いて快適な温度になっています。けれどもご高齢の方は温度調整がむずかしいこともあるので、思った以上に「寒い」と訴えることがあります。ひざ掛けを一枚用意すると安心です。

【フォーマル小物は気持ちを明るくする】
パールのネックレスは必需品です。首に添うタイプがおススメです。肩が凝るので軽い素材のものを選びましょう。また、「コサージュはいらない」というご高齢の方は多いですが、顔が明るくなるのでつけていただきたいです。お顔寄りの肩に近い位置に、軸を上にして付けるとバランスよく付けられます。

ロングネックレス 商品番号:551235

〜結婚式に参加する祖母さまの洋服は「一緒に楽しく」選ぶのがベスト!〜
私達フォーマル販売員が洋服選びをお手伝いする場でも、お客様はお孫さんの結婚式に着る洋服をとても嬉しそうに選ばれます。とはいえ、ご高齢の方にフォーマル売場で試着をして頂くのは大変です。時間がかかると疲れますので、事前の下見は大切です。

とくに介護の必要な方は、思うようにフォーマルウェアをお召しいただけないかもしれません。その場合は、普段の装いにパールのネックレスとコサージュを合わせるだけでフォーマルっぽくなります。いつもよりちょっとオシャレをするだけで、気分が華やぎ元気がでます。お孫さんの結婚式を楽しみにしているお祖母さまと、ぜひ一緒に洋服選びをしてください。

~カトウハルミ~

慶びの日の装い フォーマルウェアガイド

ソワレちゃんラインスタンプショップクリエイターズスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/8970960

販売価格 :120円

京ソワール公式SNS★ フォーマルの最新情報を発信中!

ソワレちゃんがラインスタンプになりました♪

東京ソワール公式キャラクター「ソワレちゃん」のラインスタンプが誕生しました。
ソワレちゃんは 2004年にブログの案内キャラクターとして、誕生しました。

2016年には着ぐるみも作成、店頭イベントや CSR活動など幅広い世代に向けて「フォーマル文化の啓発」や「東京ソワールのアピール」に、活躍しています。

ソワレちゃんスタンプは日常の挨拶やお慶びのシーンで使用できるデザインを中心に40ポーズを制作。 スタンプの売り上げは、東京ソワールがオフィシャルサポーターを務める「認定NPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)」 に寄付いたします。
http://www.j-posh.com/about/pinkribon/

様々な場面で使っていただけるとてもかわいいデザインです♪

楽しんで使っていただけると幸いです。

販売場所:ラインスタンプショップ クリエイターズスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/8970960

販売開始日:2019年9月2日(月) 販売価格 :120円

京ソワール公式SNS★ フォーマルの最新情報を発信中!

江戸しぐさ~お心肥(おしんこやし)~

お心肥(おしんこやし)・・・自分の心持をいいます。

人はおいしいものを食べて、体を肥やす事を優先しがちです。
それもいいでしょうが、人の成長期には心を豊かにし教養を身につける事が大事ですね。
人間としての人格向上の為の自己研鑚もありますね。

そんな自分を戒める言葉が江戸時代にあったようです。

それが「お心肥」、体を肥やすばかりでなく自分の心も肥しましょう!という江戸しぐさの戒めです。
それも書物から学ぶだけでなく、手足を動かし自分で体験して考えること。
知識を知恵に変え実践することが重要だと説いています。

心を肥やすためには、感性を豊かにし、常にアンテナを高く張ってあらゆるものに興味や関心を持ち・・・生涯学びの姿勢を持ち続けたのでした。

寺子屋で、読み書き、算盤あるいは、自分の親の職業に関連した「商人往来」「番匠往来」「百姓往来」などの教科書をマスターすると、次のステップで用意されたのが「実語教」という教科書でした。

その書き出しは「山高きがゆえに尊からず、山樹あるがゆえに尊し」次に、「人肥えているがゆえに尊からず、人智あるがゆえに尊し」とあり、具体的な事例を引用しながら修養の大切さを説いています。

立派な商人として大成するためには人格を磨くこと、教養を身につけることにいそしむべきだとお互いに言い聞かせました。
現在にも当てはまりますね。

岸 正則

京ソワール公式SNS★ フォーマルの最新情報を発信中!

夏の結婚式にふさわしい50代女性のフォーマルと暑さ対策

今どきの結婚式は、四季を通してさまざまな趣向を凝らした演出をします。

海が見えたりプールがあったりするゲストハウスは、夏のウェディングにぴったりです。

夏には「この季節でなければできない結婚式」があり、最近は夏の結婚式が増えています。

お客さまに、「秋の結婚式に着たジャケットは、8月の結婚式に着られますか?」と、オールシーズン用のフォーマルジャケットを見て尋ねられることがあります。
また、「夏の結婚式は、何を着たらよいですか?」とのお問い合わせも多いです。

夏の結婚式の装いは、室内で行われるのが前提です。秋に着たジャケットを夏に着てもマナー上何ら問題はありません。しかし、季節の演出も大切です。
そこで、「夏のお呼ばれ服の着こなし」で悩む50代女性が、安心して着られるフォーマルを紹介いたします。

★夏の結婚式にふさわしい50代女性のフォーマル

結婚式に着る50代女性のフォーマルは、フォーマルジャケットとスカート(ワンピース)の装いが一般的です。これらは、オールシーズンお召しいただける洋服です。

フォーマルは季節に関係なく着用できるものが多く、6月から8月のフォーマル売り場は夏用と一緒にオールシーズン用が並びます。フォーマルで着る夏物は、素材が若干薄くなるものの、長袖か七分袖で裏付きが大半です。(袖に裏地がついていないものもあります)

それは装う場が、室内が中心だからです。また薄い素材は、カジュアルに見えるというのも理由の一つです。
では、夏の結婚式で50代女性はどのようなことに注意をして着用すればよいのでしょうか。

~フォーマルジャケットを着るときの注意点~

①洋服の色で涼しさを演出する
色をシルバーグレーやブルーなどにすれば、涼しそうに見えます。

②素材で涼しさを演出する
レースのジャケットとシフォンドレスのセットアップは、夏の結婚式の装いにお勧めのコーディネートです。レースやシフォン素材は年間通して着用できる素材ですが、透け感(裏があるので、実際には透けません)があるため涼しそうにみえます。
また、夏仕様の軽いジャケットもおすすめです。

③小物で涼しさを演出する
オールシーズン用の手持ちのフォーマルジャケットも、コサージュをシルバー系やブルー系の涼しそうな色にするだけで季節感のある装いに変わります。


~夏にジャケットは堅苦しい? 50代女性にふさわしいワンピースの装い~

夏は、涼しく着用できるワンピースが人気です。

①フォーマルワンピースとボレロのコーディネート
ボレロとフォーマルワンピースのコーディネートは、若々しく装いたい50代におすすめです。若干カジュアルにはなりますが、涼しくお召しいただけます。


●プチソワール 商品番号:5536201

②袖付きフォーマルワンピース
夏場の結婚式は、室内は「空調が効いている」とはいうものの外は炎天下で暑いので、一枚で「サマ」になる袖のついたフォーマルワンピースは、夏に人気のスタイルです。
最近は、様々なデザインの袖付きワンピースがありシフォンを重ねたデザインは体型もカバーできます。


●ソワールドルチェ 商品番号:6401423

★夏の結婚式の暑さ対策

フォーマルウェアはデリケートな素材でできているため、肌の上に直接着用すると汗で洋服が傷みやすくなります。

【持っていると重宝するもの】
① 汗とりインナー
夏の結婚式の必需品に、「汗とりインナー」があります。脇は汗をかいたままにすると汗ジミができるため、必ず汗とりインナーを着るようにしましょう。
② 汗拭きシート
③ 小ぶりの扇子
④ 予備のストッキング

【式場に行くまでの暑さ対策】
着替える場所がない式場は、裏地がついた長袖のフォーマルジャケットを日中着て行くわけにもいかず困ります。
その場合は、結婚式の上衣(ジャケットやボレロ)だけ持参して、別の涼しい上衣を着ていくと汗をかいても気になりません(着ていく洋服は、前明きで簡単に脱げるデザインがお勧めです)。

★夏の結婚式は、ちょっとした工夫で気持ちよく参列ができる

夏の結婚式は着るものを考えたり、汗対策をしたりと悩みが多いです。しかし、夏には「その季節でなければできない結婚式の魅力」があります。
お祝いの気持ちを夏らしい装いに託して、夏の結婚式を楽しみましょう。

~カトウハルミ~

慶びの日の装い フォーマルウェアガイド

京ソワール公式SNS★ フォーマルの最新情報を発信中!